プロフィール

| イニシャル | H・S | 
|---|---|
| 出身校 | 近畿大学農学部卒 | 
| 出身地 | 大阪府 | 
| 血液型 | AB | 
| 趣味 | カフェ巡り、映画鑑賞、散歩 | 
|---|---|
| 学生時代に一番学んだこと | 自分から進んでコミュニケーションする大切さです。サークルのイベントでは自分から意見を聞き出したり、仕事を割りふったり、運営委員と積極的にやり取りをすることにより、無事にイベントを成功させることができました。 | 
| 部活・サークル | ・軽音楽サークルでは、バンドを組んでライブに出演していました。また、ライブ時の音響を担当しました。 ・ディスカッションラボでは、就活生向けにディスカッションの方法を教えたり、企業の課題を学生同士のディスカッションを通して解決するイベントを開催しました。  | 
| 学生時代のはっちゃけた瞬間 | 海の宝アカデミックコンテストに出場し、審査に合格し北海道大学でプレゼンできることが決まった時はすごく嬉しかったです。 | 
| アルバイト経験 | コワーキングスペースの受付およびその施設内のイベント企画運営 | 
| EXCEEDに就職しようと思った理由 | 様々な企業のプロジェクトに参加できるので成長できると感じたから。 また、面接時の面接官や社内の人の雰囲気が良かったから。  | 
| 社会人になった感想 | 年齢の違う方とのコミュニケーション難しい。責任が学生時代よりあるので大変。 休みの日は、すごく楽しく感じる。  | 
| 新人研修の感想 | 親身に教えてくださるのですごく知識を身につけることができた。 実装演習はチームで一つのシステムを作るのが難しかったが、連携する大切さ、楽しさを学ぶことができた。  | 
| 就活生に一言! | ここまで頑張ってきたことを誇りに思って、がんばってる自分をしっかり褒めてあげてください。自分の人生を選択する大切な就活を悔いなく終われるよう、最後まで頑張ってください。みなさんが社会人となり一緒に仕事できることを楽しみにしています。 | 




